
病棟 30代
既婚
既婚
看護学校を卒業してから独立行政法人の病院で働いていました。新人教育や研究、委員会などで残業も多く、あまりの忙しさにプライベートな時間はほとんどありませんでした。
こちらの病院は知人が働いていて、その紹介で働き始めました。以前は消化器内科でしたので、最初は分からないこともありましたが、先輩たちは「大丈夫?」と笑顔で声を掛けてくれて嬉しかったのを覚えています。
最近、国の法改正で書類が増えドタバタすることもありますが、皆さん仲がいいので気持ちよく働けていますし、Eラーニングや全体研修などにも力を入れている病院なので、誰にでもお勧めできる病院だと思います。
こちらの病院は知人が働いていて、その紹介で働き始めました。以前は消化器内科でしたので、最初は分からないこともありましたが、先輩たちは「大丈夫?」と笑顔で声を掛けてくれて嬉しかったのを覚えています。
最近、国の法改正で書類が増えドタバタすることもありますが、皆さん仲がいいので気持ちよく働けていますし、Eラーニングや全体研修などにも力を入れている病院なので、誰にでもお勧めできる病院だと思います。
病棟 20代
独身
独身
前は300床の病院に勤めてましたが、もう少し小規模の病院を経験したいと思って探していました。重視していたのは「人間関係」と「教育」です。
こちらの病院では大きな病院を経験した先輩が多く、いろいろ勉強できそうと思ったのと、面接してくれた看護部長と事務長がすごく優しそうで、上の方がこんな感じならスタッフもギスギスしてないだろうと決めました。
実際皆さん穏やかで話しやすく、OJTで付いてくれた先輩だけでなく他の先輩も優しく教えてくれて感謝しています。たまに仕事帰りに一杯行くのも楽しいですし、今では「どこでもやっていけそう」と自信がつきました。
こちらの病院では大きな病院を経験した先輩が多く、いろいろ勉強できそうと思ったのと、面接してくれた看護部長と事務長がすごく優しそうで、上の方がこんな感じならスタッフもギスギスしてないだろうと決めました。
実際皆さん穏やかで話しやすく、OJTで付いてくれた先輩だけでなく他の先輩も優しく教えてくれて感謝しています。たまに仕事帰りに一杯行くのも楽しいですし、今では「どこでもやっていけそう」と自信がつきました。
病棟 40代
4児の母
4児の母
早くに1人目を妊娠しましたが経済的な余裕がほしかったため、長い間パートとして外来や病棟の仕事をしていました。元同僚の話しでこちらの病院に興味を持ち、常勤として採用頂きました。
ここは一人一人が病院全体の流れを意識していて「みんなで協力して早く帰ろう」という雰囲気なのが、すごくいいと思います。
お陰様で私も産休と育休を取得することが出来て、子どもの調子が悪いときは皆さん心配してくれて本当に助かってます。
ここは一人一人が病院全体の流れを意識していて「みんなで協力して早く帰ろう」という雰囲気なのが、すごくいいと思います。
お陰様で私も産休と育休を取得することが出来て、子どもの調子が悪いときは皆さん心配してくれて本当に助かってます。
※ たくさんのご応募ありがとうございます。現在募集しておりません。
エントリー/見学申込み
お返事に数日掛かる場合もございます。返信がない場合はお電話でご連絡ください。