インタビュー 医師/木村 容子

漢方の知恵で「ポジティブ・エイジング」の勧め。 インタビュー 医師/木村 容子

漢方で心と体のバランスを整える

私は父の仕事の関係で、小学校低学年の一時期をエチオピアで過ごしました。
当時のエチオピアは、政治情勢が不安定で貧富の差が激しく、住んで数年で革命が起き、家族と共に慌てて日本に戻ってきました。
そうした経験から、国の平和と発展に貢献したいと、中央官庁へ入省しました。

仕事に追われ、若さに任せて無理をした結果、いつも肩こりや頭痛などの不調に悩まされるようになりました。
そうした中、イギリスへ留学する機会を得ました。
今思えば不思議な縁ですが、知り合ったイギリス人の同級生に漢方を勧められたのが、漢方医学との出合いでした。

漢方治療を始めてから、あれほど苦痛だった痛みから解放され、心身ともに元気になりました。
帰国後、今度は自分が不調に悩む人の力になりたいという思いが募り、医療の道へ進みました。

東洋医学は心身全体のバランスを整えることを目的にしています。
肩こり、頭痛、冷えなどの症状を改善するだけでなく、一人ひとりの体質や症状に合わせた治療(個別化医療)により、「風邪を引きにくくなった」「体調を崩しにくくなった」「疲れにくくなった」など各自に備わっている体の機能、例えば免疫力などを最大限に発揮できるようにサポートします。

近年は、がん治療の精神的ストレスや体力消耗を改善し、免疫力を高めることで治療を補助するなど西洋医学と連携する機会も増えています。

「人生100年」時代を迎える中、漢方の知恵を活かして老化を緩やかにする“ポジティブ・エイジング”によって、内側から元気になって頂ければと思います。

元気に年を重ねることができ、子育てや介護をする方も笑顔になり、周りに笑顔の輪が広がっていく・・・そんなお手伝いができれば幸いです。

木村先生の略歴を見る
ハートネット連載

今回のテーマ バリウム検査と内視鏡検査

罹患数の多い胃がん

国民の2人に1人が“がん”になり、3人に1人が“がん”で亡くなっています。その中で胃がんは大腸がんに続き2番目に多い罹患数となっています。
厚生労働省は2016年から胃がん検診の検査項目に胃内視鏡検査を追加し、50歳以上の方には2年に1回受診を推奨しています。

全国罹患数(2017年)

経口内視鏡と経鼻内視鏡

経鼻内視鏡は細いので苦痛の少ない検査方法です。
ただし経口内視鏡は高精細カメラを搭載しています。
精密検査には経口内視鏡をお勧めしますが、静脈麻酔による無痛検査も行っていますので、検査に不安の方はお気軽にご相談ください。

現代の医学では、早期胃がんの治癒率はほぼ100%になっており、定期的に検査をし早期発見・早期治療を行うことが重要です。

内視鏡検査の詳細へ
経口内視鏡と経鼻内視鏡の比較

ハートネット相談窓口

「医療相談」とお申し付けください。
03-3953-5555 (代表)
(平日)9:00 ~ 17:00
医療相談「ハートネット」の詳細へ
山口 敏弘
やまぐち としひろ

山口 敏弘医師

出身: 神奈川県
血液型: A型
星座: てんびん座

東京大学 医学部卒

  • 日本循環器学会 循環器内科専門医
  • 日本内科学会 内科認定医・総合内科専門医
  • 日本メディカルAI学会 メディカルAI専門コース修了

豊島区だより

高齢者おむつ購入費等助成

1か月6,000円を上限に入院中のおむつ購入費等を申請月の分より助成します。
対象は医療機関に入院しているかた。
ただし、入院先で介護保険の施設介護サービス費の支給を受けているかたは除きます。 (詳細は豊島区ホームページを参照ください)

引用元:豊島区公式ホームページ